まず、戒名とは何なのかを見てみましょう。戒名は本来亡くなってから授かるものでなく、
生きている間に発心して仏門に入ったとき授かる名のことで、法名や僧名とも言われます。生きている人の場合は仏門への入門儀式である「得度式」で、仏さまの弟子として守るべき「戒」を授かると同時に、俗世と区別を付けた者としての名前も頂くのです。
なるほど!
一方、亡くなった人の場合は「没後作僧」と言って、お葬式で導師と呼ばれる僧侶によって仏門へと導いてもらうことになりますが、儀式の意味合いそのものは生きている人が「出家」するのと同じです。つまり、仏式で葬儀をして戒名を授かったなら、
故人は正式な仏さまの弟子である「お坊さん」となって旅立たれたというわけです。
ふむふむ・・・
こうしたことから、最近見かける「生前戒名」の真贋についてもよく見極めなければなりません。菩提寺などの寺院で事前に住職と面談を行い、得度式を行って授かるのが本来且つ本物です。何のカウンセリングもなく単に振込をして「名前だけもらった」のだとすれば、それは
「帳面に載っただけで中身のないペーパー戒名」の域を出ません。
最近そういう喪主さんやご家族が増えてきているのは確かです。
ちゃんと理解をしてつけてもらいたいものです!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
有限会社セレモサービス
http://www.seremoservice.com/
住所:〒204-0011
東京都清瀬市下清戸2-559-8
TEL:0120-19-3080
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆